お知らせ | 株式会社ウィザード - パート 7

  • HOME
  • お知らせ | 株式会社ウィザード - パート 7

自社パンフレット・パート2です(^^)/   (沼澤)

2022/10/20



社長が弊社のパンフレットをデザインして作成しました(^^)/

会社の事業をわかりやすく表現したシンプルなデザインとなっております!

ちなみに現在進行形で、名刺も作成中です(^^♪



  





あえて業者に頼まず、ソフトを駆使して色々なものを自社で作成しています(^^)

やっているうちに本当に楽しくて求人チラシも無駄に作ってしまいました(^^;

本職の方のセンスには敵いませんが、コツコツ地道に頑張っております





経験やスキルはもちろん人柄を重視しています♪    (沼澤)

2022/10/14

季節は完全に秋に移り変わりました??

日々の寒暖差が激しくて、体調を崩す方が多いみたいですね?
くれぐれも無理はせず、お身体を大切にして下さいね(*´ω`*)

当社は一緒に働いてくれる、新たな従業員を募集しています(^^♪
塗装の会社ということで、橋梁塗装の仕事です。

本当に様々なものに色を塗る仕事があるんですね?
一言に塗装業と言ってもジャンルは多岐に渡ります?

経験者も初心者も必ずスキルアップが望めること間違いなしです(^^)/
興味のある方は是非お気軽にご一報いただけたらと思いますm(_ _)mm(_ _)m














     


正社員募集のお知らせ ٩( ^ω^ )و    (沼澤)

2022/09/20


ただいま当社ウィザードでは正社員を募集しております(^^)


当社は建築塗装、自動車鈑金、内装リフォーム、土木工事など様々な
仕事を請け負っていますが、今回は斫り工作業員の募集です。




募集要項は上記の通りです。
不明な点はどんな些細なことでも丁寧にお答え致します。
どうぞお気楽にご連絡下さい(^^)/






あっという間に夏が過ぎます(´ω`*)  (沼澤)

2022/09/15


長く暑い夏が過ぎようとしています(>_<)

今年も本当に暑い日が続いて、特に冷房もない屋外で働くのは過酷な

労働状況だったと思います。

ひと夏超えて体も疲れていることと思いますので、皆様どうかご自愛くださいね(^^)



少し気の早い話ではありますが、当社では冬季の除雪の仕事も請け負っています!!

雪が降り続くと広い敷地では除雪が重労働になります(+_+)

頑張りすぎると腰や肩を痛めかねないので、雪かきも甘く見れないのです( ノД`)シクシク…

  

冬の強い味方、当社の除雪機です??✨✨

せっかくなので、除雪機さんにステッカーを貼ってみました(^^♪

 

ステッカーはもちろん当社で作りました(^^)

作成は機械任せですが、貼り付ける時にちょっとしたテクニックが必要になりますね(^^;)

何事も修行・勉強です(>_<)

ちょっとしたステッカーが欲しいなと思ったら是非当社にご一報下さい?

お手伝いさせていただきます?



まだまだ気の早い話ですが、除雪の依頼も随時受け付けておりますので

お気軽にご連絡下さいね(^^♪

まだ残暑の残る9月に冬の話は早すぎますね('◇')ゞ?

とは言えあと3カ月で雪の季節になります…季節の移り変わりがあっという間ですΣ(・ω・ノ)ノ!



塗装業・自動車鈑金以外でもお困りごとがあったら、ちょっとしたことでもご相談下さい。

お客様の満足のいくお手伝いを最大限させていただきます!(^^)!!(^^)!





改めまして『ウィザード』です(^^)/   (沼澤)

2022/07/22


会社の周りや社内をひと廻りしてみました(^^♪
初めて当社に来ていただくお客様や,求人情報を目にしてホームページを
見て頂いてる方に少しでも当社のことを知って欲しいという事で(^^)
今回は会社のご案内をさせていただきます☆◝(⁰▿⁰)◜☆

  

会社の敷地入口には,看板と自動販売機・電光掲示板が鎮座しています。

  

?次々と画面が変わって見ていて飽きません?当社の社長や従業員も登場します♥

  

玄関入口はこんな感じです(^^)
遠慮なさらずにどうぞお入りください?



入ってすぐは事務員が常在するオフィスです???
ちょっとした待ち時間はこちらでお待ちください?
ちょっとした小話もこちらでごゆっくりどうぞ?
社長・営業共々歓迎致します(`・ω・´)ゞ



応接室兼会議室です(^^)/
とても座り心地の良い椅子です?ずっと座っていても腰が痛くなりません((´∀`))
じっくりと社長と語り合いたい方は是非こちらへm(_ _)m(_ _)m

 

自動車鈑金部署の事務所入口です?
とは言うもののこちらはほぼ無人



自動車鈑金の工場では職人さんが常に作業しています???
いない日はないのではかいかというくらいに働いております?
勤労意欲そのものを体現していますねΣ(・ω・ノ)ノ!



塗装部署の打ち合わせや会議などもする休憩スペースです(・∀・)!!
職人さんが集まると笑い声が絶えない明るい空間ですね?
ホワイトボードには作業の日程がびっしり書き込まれています?



ここが一番ほっとするという方もいるかもしれませんε-(´∀`*)ホッ
喫煙スペースは屋根のある屋外です。
私はタバコ吸いませんが,何故か何となく好きな場所です?


当社は,現在15名体制で ◎自動車鈑金 ◎建築塗装 をメインに
毎日作業に明け暮れています٩( ・ω・ )و
絶えず作業に専念することで,お客様に納得していただける
仕事が出来るようにこれからも努めて参りますm(_ _)mm(_ _)m


いくらか,会社の雰囲気が伝わったでしょうか( ´ ▽ ` )ノ
小規模ながらも毎日和気あいあいと仕事をしています?‍?‍?‍??‍?‍?‍?
興味がある方はお気軽にご連絡いただけると本当に嬉しいです?








CBR 250R 洗車しました!(^^)!  (沼澤)

2022/07/08

本日も晴天です?
ずっと動かしていなかったバイクをさくっと洗ってみました。

バイクってこんなに重いんですね(^^;)
動かすところから苦戦しました??
断念して力持ちのジェントルマンに移動は任せました?


 《HONDA CBR250R》   走行距離:8.000km

    




ブラックのボディがかっこいい中型バイクです(*’▽’)
男性はバイクや車が好きな方が多いですよね??
女性の私にはいまいちピンときませんが,男のロマンがあるみたいです?

男のロマンを感じたい方がいらっしゃいましたら,是非ウィザードにご相談下さい\\(・∀・)//
金額の相談はさせて頂きますが,30万円ほどでお譲り致します(^^)/
状態は良好で,走行距離も1万キロ以下ですので,十二分に男のロマンを満喫出来ますよ??
細かい質問などありましたらお気軽にご連絡いただけると嬉しいです♡


レクサスRX450h修復(社長)

2022/02/25


本日、積載車にて、レクサスRX450hをお預かりしてまいりました。
雪の多いところで擦ったようで、修復致します。
塗装屋さんならご存じの通り、レクサスの塗装はクリアー層のグレードが高く、高級品質の塗装になります。
山形県、東根市にある工場では、くるまのキズ、へこみ、事故対応、保険修理をおこなっております。
自動車鈑金モドルノでは、フレーム修正機、スポット溶接機など最新の機器とプロの鈑金塗装のスタッフと共に営業致しております。
また、弊社ウィザードでは、屋根の塗装、外壁の塗装、いえのことも塗装を中心にご対応致します。
土間コンクリート、カーポート、シャッター修理などご対応申し上げます。
タイヤ、バッテリー、などの部品も販売可能ですので、ご相談ください。

スポット溶接機が届きました(社長)

2022/02/24

デモ機を使っていましたスポット溶接機が届きました。
新車時の溶接状態に復元可能な溶接機です。通常の溶接機は、熱で鉄が変形してしまうので
できないこともないですが、手間もかかりますし、強度も落ちます。
繁忙期にて、高度な技術を必要とする依頼が多く導入に至りました。

自働車鈑金塗装モドルノは2級自動車整備士2名、車体整備士1名、フロントマネージャーの4名で対応させて頂いております。
東根市ではかなり小規模の工場ですが、高度な技術を持つスタッフですので
キズ、へこみ、保険修理、事故対応も当社へご連絡お待ちしております。

また、当社は家の修繕工事の職人も10名ほどで対応しております。
屋根の塗装、外壁の塗装、その他、コンクリートから、電気工事、設備工事まで
いえとくるまのご相談をワンストップでお得感丸出しにてご提供しております。

 

求人情報

2022/01/28

求人 ポスター
鈑金塗装スタッフ募集
橋の補修工事のスタッフ募集
随時面接致しますのでご検討ください。

3ブランド(社長)

2022/01/22


株式会社ウィザードは3ブランドで事業展開して参ります。
モドルノ(くるまのキズ、へこみ)
ハッピーペイント(中規模修繕工事、アパート、マンション、工場)
ナオルブリッジ(橋梁補修工事)

各事業 社員募集しております。

モドルノは鈑金塗装の技術者
ハッピーペイントは塗装職人、現場管理人
ナオルブリッジは※スーパーエンジニアを募集しております。
※橋はいろんな分野の工種が必要なためマルチ職人になります。

各資格、得意なことでも優遇
一級施工管理者(建築、土木)、2級建築士、デザイナー、ウェブ管理者
自動車整備士 などなど